介護付有料老人ホーム「到津の森」では、入居者様お一人おひとりがご自分の家庭に近い環境で、それぞれ個別ケアサービスが受けられるシステムとなっております。
また、専門のスタッフが24時間介護体制で毎日、快適にお過ごしいただけるようご支援いたします。
ご入居の皆様のもう一つの家庭として、また、もう一つの家族となれるよう、真心込めてお手伝いさせていただきます。
是非、一度見学にいらしてください
【お問い合わせ 093-651-1113】
医療機関との提携によって、安心と健康をしっかりサポートします。
施設内に健康管理室を設けるなど医療の面においても細心の配慮をしています。
指定病院との提携により万一の際にも安心です。
また、定期的な健康診断やケアスタッフによる毎日の健康チェックなどを行います。
個人の時間を大切に、ゆったりと過ごしていただけます。
空気をきれいにし、心身をリラックスさせてくれるマイナスイオン効果のあるコーティングを壁や天井など、室内全体に施していますので、安心・安全です。緑豊かなここ北九州で心身ともに快適にお過ごしいただけます。
催事やサークル活動を積極的に実施いたします。
笑顔のたえない毎日を過ごしていただくために、四季折々の催事や書道・カラオケ・買い物など多彩なサークル活動を実施しています。
また、サークル活動やレクリエーションを通して、心身共にリフレッシュしていただき、健康維持・向上を図ります。
《主な催事》 初詣・節分・ひなまつり・お花見・文化祭・敬老会・クリスマス会・もちつき大会・クラブ活動等
介護浴槽
通常の入浴ができない方のために、横になったまま入浴できる特殊浴槽を設けておりますので、安心して入浴いただけます。
食事
一品一品、管理栄養士がメニューを作成しています。
栄養バランスも味付けも大切ですので、旬の食材を中心に、お一人おひとりの健康を考えながら、おいしく召し上がっていただけるよう提供いたします。
リラックス・リフレッシュ
当ホームでは、「少しでも長く歩けるよう足を守り、足から全身を診ること」を重要なケアの一つとして、足湯を奨励しています。足湯には、入浴と同様のリラックス効果がある上に、血液循環を改善し、腎機能を活性化させ、足のむくみや冷え症を解消する効果や、自立神経の働きをよくする効果、免疫力を高める効果があります。また、定期的にカラオケ大会を開催し、お一人でのびのびと、または皆様と一緒に楽しく歌っていただいています。到津の森は、健康づくりと癒しの時間、心身のリフレッシュの場を提供し続けます。
◎心身機能の維持・回復を目指します
高齢者・有疾患者専用のトレーニングマシンを使用し、無理のない負荷で眠っている神経や筋肉を目覚めさせ、動きづらくなった体の「活動力」を高めます。
職員一同「お客様満足度が地域No.1の施設」を目指して鋭意努力していきます。